離乳食初期におすすめ!離乳食グッズ・ベビーフード

こんにちは!

ベビーが5ヶ月を過ぎ、ひとりすわりができるようになると、ママが考えはじめるのが離乳食です。

SNSや本、保健師さんからのアドバイスなどを参考にして情報収集をしているママが多いと思います。
今回はわたしが離乳食をはじめたときに知りたかったことをまとめました。

購入品

離乳食グッズ売り場の前でたくさんの商品を手に取り吟味して、さまざまなものを購入したのですが、結局使わないものも多々…。

そこで、これは必須!というものをまとめました。

  1. 調理道具
  2. スプーン
  3. 食器
  4. エプロン
  5. 椅子

調理道具

基本的には普段使っているまな板や包丁などを消毒して使っていました。
ただ、離乳食初期はとにかく量が少ないので、少ない量の裏ごしやすりおろしができるものだけは購入することをおすすめします。
哺乳瓶と同じ消毒方法が使えるものを選ぶと便利です。

裏ごしやすりおろしは短い期間しか使わないので、高価なものを買うのはもったいないと思います。

息子が1歳になった我が家では、これらの道具は普段使いの調理器具としてヘビロテしています。

【送料無料】EDISON mama 日本製!「ママごはんつくって」離乳食作り 離乳食調理セット 離乳食作り 小分けトレー 小分けパック エジソンママ

価格:2330円
(2023/9/27 14:20時点)
感想(96件)

野菜や魚を刻むときには使い捨てのまな板シートが便利です。
食材が変わるたびにいちいちまな板を洗って消毒するのが面倒なので、まな板シートを食材ごとに交換して使っていました。

こちらも普段使いで使いまくっています。お肉やお魚を切る時に便利です。

まな板シート (M) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

価格:399円
(2023/9/27 14:21時点)
感想(1件)

スプーン

ピジョンの2本セットを購入しました。
お店に行くと種類がたくさんあって迷うかと思いますが、清潔にしやすく、王道の形のものが良いです。大手メーカーにハズレなし!

また、離乳食初期使う小さいスプーンはすぐに使わなくなってしまうので、あまり高価なものを選んでしまうと勿体無いかもしれません。

ピジョンのスプーンは赤ちゃんのお口の奥まで入ってしまわないように工夫がされています。お出かけ用に収納ケース付きの商品もありますが、ジップロックに入れれば充分だと思い、こちらを選びました。

ピジョン フィーディングスプーン R(1セット)

価格:627円
(2023/9/27 14:22時点)
感想(0件)

お出かけの際には、和光堂のお弁当についてくるスプーンが便利です。家で食べるときは使わずに取っておくとお出かけの時や非常時に役立ちますよ。

サーティーワンのスプーンも離乳食に使えると有名ですよね。小さめの使い捨てスプーンは何かと役立つので置いておくことをオススメします。

食器

初めは普段使っている小皿などでよいとおもいます。子供用のものを別途購入するのであれば、哺乳瓶と同じ消毒方法が使えるものをえらぶとよいでしょう。

冷凍ストックを活用される方は、レンジOKのものを使うと、解凍してそのまま食卓へ出せるので便利です。

エプロン

使い捨て、もしくはシリコンなどの洗いやすいものがよいです。最初のうちは食べる量が少ないので、普段使用されているスタイでも十分かもしれません。

我が家ではベビービョルンのスタイを使っています。汚れたら食器と一緒に洗います。

スタイ シリコン お食事 出産祝い ベビービョルン ソフトスタイ 正規品エプロン シリコンスタイ 離乳食 お食事グッズ 赤ちゃん ベビー 男の子 女の子 BABYBJORN SoftBit 4か月 1歳 2歳 ギフト プレゼント

価格:1980円
(2023/9/27 14:23時点)
感想(737件)

【当店全商品ポイント5倍】 テマロン スタイ お食事エプロン 長袖 食べこぼし 離乳食 掴み食べ ベビーエプロン 保育園 撥水 大きめ 男の子 女の子 赤ちゃん おしゃれ BLW 子供用 幼児 ベビー用品 出産祝い 送料無料

価格:2480円
(2023/9/27 14:23時点)
感想(1592件)

椅子

離乳食を食べる時に座る椅子は、足の裏がつくものがよいとされています。咀嚼の能力を高めるために必要なのだそうです。

我が家は離乳初期にネムリラを使っていましたが、暑いのか座り心地が気に入らないのか、うまく行かなかったので、別の椅子に変えました。

バンボのテーブルがついているタイプは、3歳まで使うことができる優れものです。テーブルは付け外しが可能で、付属のベルトを使えば椅子につけて使用することができるため、ダイニングテーブルでパパママと一緒に食事をすることもできます。

バンボ ベビーチェア マルチシート Bumbo テーブルの付いたバンボ ティーレックス 日本正規品

価格:12650円
(2023/9/27 14:23時点)
感想(70件)

いざ実践!

おすすめのベビーフードや離乳食レシピについては別記事で公開します。

ベビーの成長のために、ママの肩の力を抜きつつ離乳食期を楽しみましょう!